財産は家と少しの預金だけど遺言書はいるのか
財産といえば自宅(土地建物)と預貯金が300万円程度なので遺言書なんかいらない、と思っていませんか。 遺言書がない、ということは、相続人となる方の全員の合意で財産分けをすることになります。 具体的にいくつか […]
BLOG
財産といえば自宅(土地建物)と預貯金が300万円程度なので遺言書なんかいらない、と思っていませんか。 遺言書がない、ということは、相続人となる方の全員の合意で財産分けをすることになります。 具体的にいくつか […]
自分の遺言書を作りたい、父親や母親に作ってほしい、という場合にタイミングというものがあります。 手術や入院前に遺言書を作っておきたい、認知症となる前に遺言をしておきたい、という相談があります。 当事務所が一番おすすめして […]
日常生活においては見慣れない書類に戸籍があります。 ところが、相続手続においては必要となるため、その種類を知っておくと理解の手助けとなります。 1.大きくは「戸籍」「除籍」「改正原戸籍 」という3つに分かれます。 2.上 […]
お父さんが亡くなった場合にお父さん名義の財産はどうなるのでしょうか。 あなたは次の3つのどれにあてはまりますか。 1.遺言書がある。 遺言書が「公正証書遺言」の場合は、家庭裁判所の検認手続が不要です。その遺言書の状態で銀 […]
自動車の購入契約をすると、自動車の車庫証明を自動車販売店(ディーラー)に依頼する方が多いかと思います。 自動車販売店に依頼した方が費用はかかりますが手間いらずで便利ですよね。 ところが、予算があまりなくできるだけ出費を抑 […]
夫に前婚で子がいる場合(女性が前婚で子どもがいる場合も同じ)、再婚するだけではその子と再婚した相手は法律上親子関係にはありません。 具体的には、夫が死亡した場合、その相続人は再婚した妻、前婚で生まれた子、再婚後に生まれた […]
預金が1000万円ある父親が、相続人として長男と長女を残して死亡したとき、生命保険契約者である父親が保険金受取人(保険金額500万円)を長女にしていた場合、相続の関係はどうなるのでしょうか。 相続財産は1000万円となり […]
遺言書の必要性がわかっている方へ ご存知の方も多いかと思いますが、遺言書には通常、①公正証書遺言、②自筆証書遺言、③秘密証書遺言があり、多くは①と②で生前に用意します。 専門家に相談すると①公正証書遺言を薦められると思い […]
お父さんが死亡した場合の相続について考えてみましょう。 次の場合には相続手続きが単純ではないので注意しましょう(民法903条に規定があります)。 ①お父さんから遺贈を受けた者・・・お父さんの遺言によって、お父さんの財産を […]
父親が、『息子が結婚後、独立して家を建てるときに土地取得の資金援助をした』ので、その『土地の持分を息子は50%ずつ』とした。この場合、父親がその50%部分を息子に贈与するとどうなるか。 贈与は、土地に対する相続税評価額で […]