愛知の【行政書士事務所 TDS】では、名古屋市を中心にファイナンシャルプランナーの資格をもった行政書士が遺産相続などのご相談を承ります。

ブログ

BLOG

遺言書なしで死亡した 手続きどうしよう

遺産相続・遺言

最近は遺言書を用意する方が増えてきました。 しかし、死亡した方が遺言書を用意していなかった場合がまだまだ多いです。 さて、相続人となった兄弟姉妹(その方をサポートする 子ども夫婦)などは、 さて、どうしたものかと困ってし […]

ご夫婦が一緒に遺言書作成 遺言の実行

遺産相続・遺言

先日、ご夫婦で遺言書を作成する方のサポートをしました。 お二人には子どもさんがいないので、 いずれかが死亡した場合には100%を妻または夫に渡したい、 残された妻または夫が死亡した場合には兄弟姉妹ではなく、姪っ子に渡した […]

遺言書作成に早すぎることはない

遺産相続・遺言

遺言書作成の相談のうち、ご本人以外の方から相談があるときに困ることがあります。 特に次の場合です。 1.遺言者本人が『自分はまだしばらく元気だから作成するには早い』と譲らない場合 2.遺言者本人が『認知症で財産処分の判断 […]

遺言と異なる遺産分割をしたい

遺産相続・遺言

死亡した方が遺言書を残している場合があります。 しかし、残された相続人の全員で話し合った結果、遺言書とは異なる内容で合意した場合にはどうしたらよいでしょうか。   遺言書と異なる遺産分割を行うには、 相続人全員 […]

思わぬ死亡 遺言書必要

遺産相続・遺言

昨晩まで元気であった方が、翌日早朝にお亡くなりになりました。病気等で前触れがあったわけではありません。 子どもさんがいないご夫婦のため、奥さんに全財産をスムーズに相続させるには遺言書が必要な方です。 1年以上も前から遺言 […]

遺言書の保管について

遺産相続・遺言

テレビをみたり、セミナーに参加して『遺言書を作らなきゃ!』と思う方が急激に増えてきました。 さて、そこで問題です。 1.遺言書は発見されなければ意味がありません。 つまり、保管を確実に行うことが大切です。 自宅の金庫や銀 […]

以前作成した遺言書をやめて新規に作り直す

遺産相続・遺言

『公正証書遺言』を作ったことがあり、その当時は、鈴木さん(仮称)に財産をあげたいと考えていたが、その後の人間関係に変化が生じ、鈴木さんでなく田中さん(仮称)に遺産を分け与えたい。どうしたらよいだろうか、との相談がありまし […]

遺言書とアドバイス

遺産相続・遺言

遺言書は、遺言書作成者の最後の意思表示となります。 では、どんな意思表示でもよいのでしょうか。 ①不動産をお持ちにかた ア)ご自宅:あなたと同居している方にご自宅を相続させる内容にしていますか。もし、子どもが2人以上いて […]

土地の共有名義はやめましょう

遺産相続・遺言

親が亡くなって受け継いだ土地について、兄弟姉妹3名のうち誰か1人に相続させ、他の者には現金等でバランスをとりましょう。 共有地では、誰がその土地を実際に利用するのか(賃料の受取人、固定資産税の支払い、修繕費支払い、トラブ […]

相続放棄 親が生きている間に

遺産相続・遺言

親が同居の長男に財産を渡したいので妹に「相続放棄をしてほしい」と言ってきたらどうしますか。 相続放棄は親の生きている間は法律上できません。 仮に、「親の死亡したときに相続を放棄します」という念書を書いても法律上の効果はあ […]

1 / 41234