建設業 その仕事請けて大丈夫 建設業許可?
建設業の仕事をする場合、下請先に仕事を出すことがあります。 あなたの会社が下請先に出す金額は制限ないのでしょうか。 あなたの会社が元請となり、1件の建設工事につき下請さんに合計3000万円以上(建築工事業は4500万円以 […]
BLOG
建設業の仕事をする場合、下請先に仕事を出すことがあります。 あなたの会社が下請先に出す金額は制限ないのでしょうか。 あなたの会社が元請となり、1件の建設工事につき下請さんに合計3000万円以上(建築工事業は4500万円以 […]
行政書士山崎真一郎は、特定行政書士となりました。 『特定』行政書士は、行政書士として、県庁や市役所など官公庁へ許認可申請を代理するだけでなく、 申請が『不許可処分等』になった場合に、『不服申立て手続きまで一貫した対応がで […]
最近は遺言書を用意する方が増えてきました。 しかし、死亡した方が遺言書を用意していなかった場合がまだまだ多いです。 さて、相続人となった兄弟姉妹(その方をサポートする 子ども夫婦)などは、 さて、どうしたものかと困ってし […]
先日、ご夫婦で遺言書を作成する方のサポートをしました。 お二人には子どもさんがいないので、 いずれかが死亡した場合には100%を妻または夫に渡したい、 残された妻または夫が死亡した場合には兄弟姉妹ではなく、姪っ子に渡した […]
遺言書作成の相談のうち、ご本人以外の方から相談があるときに困ることがあります。 特に次の場合です。 1.遺言者本人が『自分はまだしばらく元気だから作成するには早い』と譲らない場合 2.遺言者本人が『認知症で財産処分の判断 […]
80代男性からの相談です。本人は自分で物事の理解や判断ができる状況にあり、意思決定に問題がない状況です。 本人は自宅とは別の施設に入居中で、別居している息子が本人の通帳、保険証等を保管し、本人が返却を再三にわたり希望して […]
起業したい、お店を開きたい、もっと商売を大きくしたい、 このようなときには入金と支払のタイミングのずれをカバーするお金、 設備購入や内装などの費用をまかなうお金が必要となります。 資金を確保する方法として日本政策金融公庫 […]
死亡した方が遺言書を残している場合があります。 しかし、残された相続人の全員で話し合った結果、遺言書とは異なる内容で合意した場合にはどうしたらよいでしょうか。 遺言書と異なる遺産分割を行うには、 相続人全員 […]
昨晩まで元気であった方が、翌日早朝にお亡くなりになりました。病気等で前触れがあったわけではありません。 子どもさんがいないご夫婦のため、奥さんに全財産をスムーズに相続させるには遺言書が必要な方です。 1年以上も前から遺言 […]
テレビをみたり、セミナーに参加して『遺言書を作らなきゃ!』と思う方が急激に増えてきました。 さて、そこで問題です。 1.遺言書は発見されなければ意味がありません。 つまり、保管を確実に行うことが大切です。 自宅の金庫や銀 […]